あなたは知っていますか? 隠れた糖尿病の発症リスク「異所性脂肪」とは?
積極的な運動で、異所性脂肪を改善しましょう
やせている人の多くは、肥満の人に比べて皮膚の下や内臓のまわりに脂肪を貯める機能が弱いため、異所性脂肪が貯まりやすい体質になっています。
見た目に関しては得をしていると考えられなくもありませんが、自覚しにくい糖尿病リスクを抱えているため、注意しなければいけません。異所性脂肪は減らしたほうが良いということは、言うまでもないでしょう。
異所性脂肪が貯まりやすい大きな原因も、高脂肪の食事や運動不足です。改善するためには、適度な運動と、食事の見直しを心がけましょう。
異所性脂肪を減らすためには、筋肉に負荷のかかる運動がおすすめです。歩くにしても普通に歩くのではなく、なるべく活発なウォーキングやジョギングのほうが高い効果を得ることができます。食事に関しても、食事のカロリーに充分に注意して、余計な脂肪の蓄積は避けるようにしましょう。
やせている人ほど、自分が糖尿病リスクにさらされているとは考えないものです。しかし、症状が表面化してからでは治療が困難になってしまう可能性が高く、「もっと早く気付いていれば…」などと後悔することになってしまうかもしれません。血糖値の異常を少しでも感じ取ったら、すぐに糖尿病の可能性を疑いましょう。
しかし何よりも大切なのは、日ごろから適切な食事と運動を行い、体に脂肪が貯まらないように注意することです。是非とも適度な運動と食事を心がけ、健康的な生活を続ける習慣をつけてください。
参照・参考
J-STAGE│肥満症と異所性脂肪,脂肪毒性
NIKKEI STYLE│意外に多い「やせメタボ」 運動で改善、習慣づけを